岡崎石工 |
内藤伸吉 -5 |
大正07年11月 『神明神社』 岐阜県本巣市下真桑670−1付近 五対見つけた内藤伸吉の狛犬とキツネ、一番最後に見つけたのがこの狛犬でしかも建て年号が一番新しい、台座に大きく岡崎石工内藤伸吉と彫ってある、やっと作者にたどり着いたのに一番力の入って無い狛犬、年齢なのか孫兵衛狛犬に負けて落ち込んだのか、当時の事が分かる石工も絶え狛犬だけが残った。 |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
本巣市には興味深い狛犬が多くGoogleマップで偶然、背中が写った画像を見つけたのがきっかけで岡崎石工の狛犬が、岐阜県まで販路が在ったとは。 | ||
![]() |
戻る | 次へ |