巽彫刻制作 狛犬建て上げ例 (27)
丹波鞍馬石の板石に釈迦三尊仏を摩崖仏風に彫刻 業者から巨大な丹波鞍馬石の板石に現場で釈迦三尊仏の彫刻が出来ないか、問い合わせが来たのが始まり、興味が有ったので現物を見に飛島村に。 重さは20トン程だが高さと幅が4メートルを越えているので、トレーラーで運ぶのも大掛かりになる為、現場で作業してほしいのが施主の希望だと、庭石屋の土場に無造作に置かれていて然程大きな石には見えなかったが、後で後悔三年も掛かってしまった。 |
![]() |
||
原石は丹波鞍馬石の板石、摩崖仏風に浮き彫りに | ||
![]() |
![]() |
![]() |
普賢菩薩像 | 釈迦如来像 | 文殊菩薩像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
花崗岩の中でも硬い石で風化にも強く、経年と共に色の変化が楽しめます、外枠と同じ色になるま で何百年掛かるだろうか。 |
||
![]() |
||
貴重な鞍馬石を組み合わせ立派な舞台が出来てます | ||
![]() |
||
|
戻る |