丹波佐吉狛犬 川西八幡神社
杵築神社から半年後、ニュータイプの狛犬を彫る身長は抑えられ比率は元に近くなった、新しい尻尾になりこの意匠が造り込まれ柏原八幡神社になる。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奈良県磯城郡川西町下永385 安政06(1859)09月 和泉砂岩製 |
![]() |
狛犬色々へ戻る | ![]() |
戻る | 次へ |